【お知らせ】
・5/21 久々にブログ更新←New!
・当ブログは商売とは関係ないSLにある鉄道紹介ブログです。
・掲載した場所が消滅(移動)している場合があります。
・ここにはブログの記事にするまでもない事を表示します。
・5/21 久々にブログ更新←New!
・当ブログは商売とは関係ないSLにある鉄道紹介ブログです。
・掲載した場所が消滅(移動)している場合があります。
・ここにはブログの記事にするまでもない事を表示します。
2014年09月28日
Yeodeol central Station 2014-改
約1年3か月ぶりにYeodeol central Stationへ行ってみました。
【Yeodeol central Station】

http://maps.secondlife.com/secondlife/Yeodeol/101/148/53
前にも紹介した豆汽車がたくさん走っているYeodeol SIM。
前回来た時に比べていろいろ変化ありました。
【車両の変化】

今の時点(2014年9月)で・・・
クリスマス、黒貨物、紫、緑、青の客車、ディーゼル貨物
+赤(駅の上空をぐるぐる回っている)が走っています。
全編成がHUD操作化されて自由に走らせられるようになっていました。
(操作できる事:前進後進、編成整列、指定した場所へ戻す、汽笛など。)
<新車デビュー>←New!10/25追加

青い機関車+客車が増えていました。
【線路(レイアウト)の変化】

基本的なレイアウトは変わりませんが所々小変化が。
・十字交差ポイント(正式名称知らない汗)追加(写真)
・ジェットコースターみたいな線路追加。(写真)
・90度直角登って更には逆さま走行→リバースして地上戻る。
残念な事に上のポイント追加したので走行方向が一定でなくなり
各地で正面衝突する(実際は当たらないけれど)ようになった。汗
後、細かい点としては電球式の信号機が増えていました。
後日訪れた時に駅の中に怪しげな物発見。←10/4記事追加

最初は何する物かな?って思っていました。
適当にいじってみるとSIM内に置いてある車両(汽車)の動きに変化が。
どうやらSIM内の全部の汽車を制御する物らしい。
(ポイントも制御できるようになるといいなw)
Yeodeol SIM
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yeodeol/101/148/53
【Yeodeol central Station】

http://maps.secondlife.com/secondlife/Yeodeol/101/148/53
前にも紹介した豆汽車がたくさん走っているYeodeol SIM。
前回来た時に比べていろいろ変化ありました。
【車両の変化】

今の時点(2014年9月)で・・・
クリスマス、黒貨物、紫、緑、青の客車、ディーゼル貨物
+赤(駅の上空をぐるぐる回っている)が走っています。
全編成がHUD操作化されて自由に走らせられるようになっていました。
(操作できる事:前進後進、編成整列、指定した場所へ戻す、汽笛など。)
<新車デビュー>←New!10/25追加

青い機関車+客車が増えていました。
【線路(レイアウト)の変化】

基本的なレイアウトは変わりませんが所々小変化が。
・十字交差ポイント(正式名称知らない汗)追加(写真)
・ジェットコースターみたいな線路追加。(写真)
・90度直角登って更には逆さま走行→リバースして地上戻る。
残念な事に上のポイント追加したので走行方向が一定でなくなり
各地で正面衝突する(実際は当たらないけれど)ようになった。汗
後、細かい点としては電球式の信号機が増えていました。
後日訪れた時に駅の中に怪しげな物発見。←10/4記事追加

最初は何する物かな?って思っていました。
適当にいじってみるとSIM内に置いてある車両(汽車)の動きに変化が。
どうやらSIM内の全部の汽車を制御する物らしい。
(ポイントも制御できるようになるといいなw)
Yeodeol SIM
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yeodeol/101/148/53
Posted by くりまこ at 18:13│Comments(0)
│豆汽車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。