【お知らせ】
・5/21 久々にブログ更新←New!
・当ブログは商売とは関係ないSLにある鉄道紹介ブログです。
・掲載した場所が消滅(移動)している場合があります。
・ここにはブログの記事にするまでもない事を表示します。

  

Posted by at

2009年05月05日

関東大手私鉄風な駅

下北沢駅(shimokitazawa SIM・目田葉電鉄)
http://slurl.com/secondlife/Shimokitazawa/163/129/27


リアルの小田急と京王の下北沢駅をモデルとしたと思われる駅。
(リアルの下北沢って行った事ない…汗)
駅の看板に書いてる目田葉電鉄って…w
多分メタバースを強引?に漢字にした物だと思う。

駅前はさまざまな商店があるが色使いのせいかうす汚い下町って感じがする。
駅出てすぐの所にマ○ドナルドのパロディー版がある。
ここのSIMは外人さんが多い。

【運転状況】
今の所何も走っていないけれどかつてここの南側にあった
CentralStation SIMと直通運転する計画があったが
SIM自体なくなったので中止でしょうな。   
タグ :鉄道


Posted by くりまこ at 06:54Comments(0)駅・駅舎

2009年05月04日

江戸川テレポート線

たまには他の鉄道会社?線を紹介しましょう。

今回ご紹介する鉄道は「江戸川テレポート線」です。

けっこう有名ですが漏れはあんま使った事がなかったり…汗
いろいろ路線はありますが今回はNagisa Edogawa SIMをクローズアップ。

【路線図】
江戸川テレポート線
◎江戸川中央駅→江戸川なぎさ駅→◎新船堀駅→江戸川駅→(◎江戸川中央駅)
(◎は快速停車駅)

【運行形態】
複線・(同一方向)エンドレス
同一方向へ進むエンドレスとはめずらしい。
(高速道路で言うと名古屋高速や阪神高速の環状線)
これもめずらしく外側は快速列車運転。
(外側は快速線、内側は緩行線。)

【運行車両】
JRキハE200系(っぽい車両)

外側内側とも同じ車両を使用。
同じSIM内で走っている他の線では105系っぽいのも運用中。

【特徴】
セカンドライフの列車は全体的にゆっくりですがここは違う。
爆走爆走、爆走しまくり、京○急行の快特や新快速も真っ青。
となりの駅まで10秒も掛かりません、駅弁食ったりお茶も飲めません…

【楽しみ方】
・外側は快速、内側は普通が運転しているのでJR西みたく同じホームで緩急接続ができます。
・外側線の方が速くて普通を抜かしますので快速乗った方がいい気分?になれます。

【名所案内】
江戸川中央駅前に江戸川浜湯(温泉)とPole House(?)があり。

Nagisa Edogawa SIM
http://slurl.com/secondlife/Nagisa%20Edogawa/195/69/22  


Posted by くりまこ at 15:15Comments(0)SLの世界にある鉄道

2009年05月03日

日帰り温泉・ゆき旅館



HPの製作は一般的にHP何だかーってのを使って
自分でレイアウト考えて変換してアップって感じですが
ブログって文章考えて写真貼るだけだから更新楽ですな♪
(いつの時代の人ですか?ってツッコミはなしでw)

さて、漏れのお気に入りのSIMの内の1つ JAPAN DREAM KENJIN。
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20DREAM%20KENJIN/147/39/24

このSIM自体は573人、いやいや765人は特集していると思うので詳しくは略ですが
久しぶりに訪れたら旅館ができていたので寄ってみた。
ホーロー?の看板に仲居さん募集と書いてあったのでそれの応募…なわけないw
(俺はリアルは男だ。w)
中に入ってみると番頭さん?が寝ていた。
はんのうがない、ねているみたいだ。(状態。)
更に中へ行ってみると…建設中でした。orz

たまには夏にこういう島で海水浴しながら
のんきにバカンスしたいなーって思ったり。  
タグ :旅館昭和


Posted by くりまこ at 14:44Comments(0)旅館・温泉

2009年05月03日

あのSIMをもう1度-N01

かつてSLにあった名作SIMも紹介してみる。

・ベネッセSIM
http://blog.benesse.ne.jp/secondlife/blog/

写真は残っていないけれどかつて㈱ベネッセが展開していたSIM。
漏れがSL始めて初期の頃滞在(居候?)したSIM。
タイプ的には学校SIMで学校の名前は「おもいで小学校」
ベネッセ社員が校舎をこしらえていました。
体育館の階段で頭が引っ掛かって通れなかったのはいい思い出。

【仕掛け】
・何年生の教室か忘れたけれど教室に算数問題があった。
・秘密の地下室があった。

【過去に行なわれたイベント】
・組体操
・おとなの算数教室

なかなか良いSIMでしたが撤退して消滅してしまいました。  
タグ :学校


Posted by くりまこ at 09:57Comments(0)過去にあった名作SIM

2009年05月02日

昭和風な駅

当ブログでは駅舎も紹介してみようと思います。

JAPAN DREAM KENJINというSIM(今更説明もいらないと思うけれど…。)にある駅。
SIMも昭和風で映像関係の仕事をしているせいか
テクスチャーのレベルはかなり高い。
(オリみたいな低スペックPCにはちとつらい…。)
古い商品の写真を見ると懐かしいと思ったり。

で話は元に戻って…駅の名前は「えろす西駅」
駅前も昭和風で風情がありますな~
ホームへ行くと何となくJR海芝浦駅な気分がする。
(JR海芝浦=神奈川にある東芝の敷地内にある駅。)
JR海芝浦駅は東芝社員以外は降りれない駅で有名ですが
更に今回のダイヤ改正で昼は大幅に減便されて下手すると2時間公園にいなければなりません。

線路は途中で行き止まり。今の所何も走っていませんが
クモハ12やクモハ40が似合いそうです。

それにしても名前のセンスが…エロスとかアレの煮物とか…w  
タグ :鉄道駅舎


Posted by くりまこ at 10:17Comments(0)駅・駅舎